自戦反省

自戦を振り返ることは大切なことだと思う。文章にすることでより印象に残るようにしていきたい。

自分は後手番だった。戦法は3三角型空中戦法。

f:id:ueue04advance:20210528105337j:plain

3三角型空中戦法

ここから数手進んで一つの重要局面を迎えた。

f:id:ueue04advance:20210528105724j:plain

後手6四歩まで

お互いに手を進めて陣形を整えたところでやり手に困った。ここでは2三歩と指すべきだったかと思われるが、銀を前に進めようと思って6四歩とした。この瞬間に鋭い攻めが飛んできた。

☗1五歩 ☖同歩 ☗1二歩 ☖同香 ☗2一角

f:id:ueue04advance:20210528110421j:plain

先手2一角まで

もうこの時点で香車が取られてしまう。もし香車を逃げると金を取られ、同銀には2二飛車成が生じてしまう。この局面で学んだこととしては、①このような陣形で角を手持ちにされたときには端攻めが飛んでくる、②それを見据えて攻めの手よりは自陣整備の手を選ぶべきである、ということである。端攻めが決まる形、決まらない形を判断する能力があまりにも低いのでこういう実戦例からアイデアをストックできればよいと思った。

局面は少し進み次のような図になった。

f:id:ueue04advance:20210528111150j:plain

後手7三同金まで

この局面で相手は7四歩と叩いてきた。ソフトによると最善は7四同金らしいが、7二角がちらついたので、それを嫌って7二金と引いた。自分の読み筋としては7四同金に対しては7二角だと思ったが、ソフトの評価値的には3番目であった。ソフトによると最善の流れは

上図から☗7四歩 ☖同金 ☗6三馬 ☖同玉 ☗5五桂 ☖7三玉 ☗7二銀 ☖同玉 ☗6三角

という流れである。

自分の読み筋だと

上図から☗7四歩 ☖同金 ☗7二角 ☖8三飛車打

と受け切ろうというプランだったが、ソフトの読み筋では☖8三飛車打にかえて

☖7二同銀 ☗同馬 ☖1一飛

という手があった。一段目がすっきりとしていたので飛車を逃がすという発想は一瞬も考えなかったので反省である。

そもそも相手の攻めが鋭く受け切るのが困難だったので序盤の作戦からもう少し練り直しが必要だと感じた。

終局図を下に示す。

f:id:ueue04advance:20210528112903j:plain

終局図

詰まされるまで指して終了した。敵陣にはまったくダメージを与えられていない。あやもつきづらい展開になってしまった。これが棋力の差というやつなのかもしれないと痛感した。この自戦譜は何度も見返して今後につなげようと思う。