2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

切らし技

将棋ウォーズ3切れにおける時間切らし作戦のテクニックを考えよう。 ①無駄王手で切らす 相手の残り時間が少ない場合とりあえず王手して強制すれば切らすことができる。将棋の内容を犠牲にはする。 ②千日手っぽい雰囲気を醸す ノータイムで王様を行ったり来た…

将棋上達日記#15

今回は思ったことを書く。1級〜初段レベルの話。 ①角換わり棒銀の有効性 角換わりの後大まかに棒銀、早繰り銀、腰掛け銀という選択肢がある。プロの公式戦では腰掛け銀が採用されたりするがネット将棋で棋力がそこまで高くない場合は棒銀を採用するのが良い…

将棋上達日記#14

とりあえず将棋ウォーズの段位を全てのルールで初段にしたのでこれからは二段を目指していくことになる。将棋ウォーズのオンライン対戦を開始したのが1年前の8/1なので1級から初段になるまでに1年ほどかかったことになる。なぜ、昇段できたのかとこれからに…

将棋上達日記#13

将棋の手を調べるのは数学の場合の数という単元に似ている。原則全ての手(数学なら場合)を書き出せば答えがわかる。これは基本中の基本である。 しかし、全ての局面を調べるのは現実的に(コンピュータ)を使っても不可能だ。この課題は2つの手段で部分的…

将棋上達日記#12

将棋に関する説を述べる。 ※あくまで初級者にあてはまりそうなことである ①振り飛車は勝ちやすい 対抗形において振り飛車は勝ちやすいと思う。自分は対抗形で急戦しかやらないので持久戦に関しては後に検討できればよい思っている。 ここでは急戦に関して。…

将棋上達日記#11

横に進めない駒は後ろにも進めない。

将棋上達日記#10

頭が丸い駒 : 角、桂 横に行ける駒 : 金、飛

将棋上達日記#9

観る将生活や将棋ウォーズをしてみて最近の感想や気づきもありきたりだが述べる。 ①プロアマの違い 普段観ている将棋は藤井聡太二冠の将棋やabemaトーナメントが主である。将棋ウォーズ(自分の棋力は1級〜初段程度)をやってみて感じた違いを述べる。 流行…